A propos de admintoshiatsu
Cet auteur a déjà écrit sa bio.A ce propos, disons juste que nous sommes fiers que admintoshiatsu ait rédigé 427 entrées.
Entrées par admintoshiatsu
HARA to KOSHI 2014, Contenu
mai 21, 2014 /0 Commentaires/dans /par admintoshiatsu1er jour: : Après-midi : Introduction du stage, exercices corporels, pratique de shiatsu à deux. Soir : Présentation de l’enseignant, des participants. 2ème jour Matin : Do-In (extérieur/intérieur), Qu’est ce que c’est « Tanden Kokyu Hö » (Méthode de Respiration du Tanden), Pratique de … Continue reading →
Le formateur en shiatsu Toshi Ichikawa
mai 18, 2014 /0 Commentaires/dans Shiatsu /par admintoshiatsuToshi ICHIKAWA né à Tokyo au Japon en 1961. Praticien de shiatsu à Paris, dans le quartier Montparnasse. Directeur de l’« Ecole de Do-In et de Shiatsu de Toshi ICHIKAWA« , agréée par la FFST (Fédération Française de Shiatsu Traditionnel), et Shakuhachi player >>>savoir … Continue reading →
Flyer 配布先 2014
mai 15, 2014 /0 Commentaires/dans /par admintoshiatsuAikido Paris 25 Boulevard de Strasbourg, 75010 Paris 75010 Paris Association Tenchi http://www.aikido-paris.org/ 11:30 – 13:3018:30 – 21:30 06 88 63 31 09 93 Rue Pelleport, 75020 Paris 75020 Paris Ann Jyou Kan – Cercle d’Aikido Parisien www.aikido-paris-cap.org 06 10 … Continue reading →
Blog
mai 8, 2014 /0 Commentaires/dans /par admintoshiatsu25/03/14 : 55ème séance de shiatsu
avril 22, 2014 /0 Commentaires/dans Consultation, Shiatsu /par admintoshiatsu25/03/14 : 55ème séance de shiatsu Lors de cette séance j’avisai Toshi de mon état général. Comme lors des dernières séances, je me sentais toujours agitée intérieurement et lasse, ma forme physique, cependant, me paraissait plutôt satisfaisante. Seule la zone ventrale était … Continue reading →
Massez-vous à la Japonaise ! 日本健康法講習会をノルマンディーでやります。
mars 26, 2014 /0 Commentaires/dans Uncategorized /par admintoshiatsuこの週末、ロロンスとの新しい講習会が始まる。この講習会は、いままで僕がフランスで指圧を教えてきたことの、大衆向けのシリーズとして、自分の中では見ている。参加者は開始の5日前の今日で17人。成功である。 この講習会は、パリではなく、ノルマンディーのチベット寺院でやる。フランスにはいくつかチベット寺院があるが、ここもダライラマがきてセレモニーをやったという所だ。パリからは車で二時間半。遠くない距離である。ここで週末に一泊をして、導引と指圧をテーマにフランス人相手にした講習会だ。 Ce week-end, je commence un nouvel atelier avec Laurance. Cet atelier représente un moment marquant dans mon expérience d’enseignant. Il s’agit de populariser ce que je fais depuis que j’enseigne le shiatsu en France. Aujourd’hui, cinq jours avant … Continue reading →
« Syu-Katsu » le mots plus poplaire au japon en ce moment 『終活』
mars 21, 2014 /0 Commentaires/dans Uncategorized /par admintoshiatsu『終活』今日本で話題の言葉、しゅうかつ フランス人の皆さんはこの『終活』ということばを知っているだろうか。今日本で話題となっている言葉である。2010年の新語・流行語大賞にもノミネートされ[2]、2012年の新語・流行語大賞でトップテンに選出された。 終活(しゅうかつ)とは「人生の終わりのための活動」の略であり、人間が人生の最期を迎えるにあたって行うべきことを総括したことを意味する言葉。 主な事柄としては生前のうちに自身のための葬儀や墓などの準備や、残された者が自身の財産の相続を円滑に進められるための計画を立てておくことが挙げられる。これは週刊誌『週刊朝日』から生み出された言葉とされており、2009年(平成21年)に終活に関する連載が行われた時期以降から「終活本」などと呼ばれるこれに関する書籍が幾つも出版されるなどといった風潮と共に、世間へこの言葉が広まってきてきた。
Découverte du Bikram Yoga ビクラムヨガ初心者のつぶやき
mars 21, 2014 /0 Commentaires/dans Uncategorized /par admintoshiatsuビクラムヨガをはじめて、二日目である。 身体の重たい感が、すこしとれてきた感じがする。 昨日は一日中、疲れがあった。筋肉を酷使した疲労感である。仕事の合間に、身体を横たえて休息をとっていた。それで、夜はなんとか予定どおり、ヨガにいく気持ちが残っていた。 二日目の昨日は、夜7時の回だ。前日の夜9時の回に比べると、人数は倍ぐらいになっている。でも僕のような初心者が多いらしく、楽な内容であったと感じた。 初日と同じく、始まって5分もたたないうちに、汗が体中からでていく。40度が売りなのだ。つまり、真夏の昼間のあついときに、運動をしているということになるから、汗が出ないわけがない。 サウナとプール、そしてヨガ、この3つをミックスしたのがビクラムヨガである、このように今僕はとらえている。サウナにいき、プールにいき、ヨガをやると時間がかかるが、ここでこの3つを同時にできる。時間はトータルで2時間。時間的にみて大きな魅力である。 今のお試しコース10日間の間はできるだけ、毎日いくつもりである。それで身体がどう変わるか、興味があるところだ。 J’ai commencé le Bikram Yoga pour la première fois il y a deux jours. Le sentiment de lourdeur dans mon corps que je ressentais a fini par se faire plus léger grâce à … Continue reading →
Qui suis je ?
Toshi ICHIKAWA, né à Tokyo au Japon en 1961. Spécialiste en shiatsu à Paris, dans le quartier Montparnasse. Directeur d"Ecole de Do-In et de Shiatsu de Toshi ICHIKAWA" agrée par le SPS (Syndicat Professionnel de Shiatsu) et la FFST (Fédération Française de Shiatsu Traditionnel). Shakuhachi player, Facebook, Youtube, Google, Linkin, Twitter, savoir plus

Commentaires récents